さとピット

未分類

楽天リーベイツ経由でポイント2重どり

こんにちは、さとピットです。 楽天経済圏で生活していると、もっとお得なお買い物方法でポイントたまらないかなって思いますよね。そこで今回調べたのが楽天リーベイツという楽天が運営する高還元率のポイントサイトです。 楽天リーベイツとは Reba...
未分類

クックパッド無料版で人気レシピをエバーノートに無限保存する方法!

クックパッドを賢く利用する方法 こんにちは、さとピットです。 私は一年ほどクックパッドのプレミアム会員でした。 クックパッドは、有料のプレミアム会員にならなければ、 人気上位のレシピを見ることはできません。 プレミアム会員で検索して...
ライフスタイル

節約主婦にお勧め!楽天デビッドカード

こんにちは、さとピットです。 今までは楽天のクレジットカードでお買い物して楽天ポイントを貯めていたのですが、 今回は最近新しく作った楽天銀行デビッドカードについて、 実際使ってみたメリット・デメリットを紹介していくたいと思います。...
ライフスタイル

三日坊主だった家計簿もマネーフォワードで解決

こんにちは、さとピットです。 家計簿って三日坊主の代表みたいなものですよね。 私も何度かやってみましたが、続けるのって難しい。 しかし今はペーパーの時代じゃない!家計簿アプリが最強なんです! ズボラな私でも続けられる家計簿で、銀...
ライフスタイル

Looopでんきに契約

こんにちはさとピットです。 家計の中でも特に大きな割合を占めるのが電気料金。万単位で毎月引き落とされるので、 年間にしたらとんでもない金額になります。 なので、今回「Looopでんき」に切り替えることにしました。 調べた結果、私...
ライフスタイル

節約の近道は、簡単に契約できる電気代の見直しから!

こんにちは、さとピットです。 今の時代お金を増やすのは、本当に大変です。 でも節約は確実に出費を減らしお金をためることができます。 家計において、出費が多い割合は、住居費、食費、そして光熱費といったところでしょうか。その中でも、電気代の...
つみたてNISA

老後の資金作りならiDeCo

こんにちは、さとピットです。 今回はiDeCoについてしらべてみました。 つみたてNISAは投資初心者にも向いているとてもいい制度ということは理解したのですが、 そのほかにも、iDeCoという制度があって、私自身はは年齢的に始めるのは...
投資信託

米国株を買うときにやっておきたいドルのお得な準備方

日本国内の株式だけではなく、アメリカ株を購入されている方も多いと思います。 そういった時には、少しでもお得に購入したいですよね! 今回は、アメリカ株などの外国株を買う時に気を付けた方がよいことを、説明します。 外国株の賢い買い方 米...
投資信託

SBI証券・私でも出来た!

今回は、投資初心者の方にもオススメの「SBI証券」をご紹介します。 SBI証券は、私自身もメインで使っている証券会社で、 国内での口座開設者数もトップクラスの人気がある証券会社です。 No.1ネット証券ではじめよう!株デビューする...
投資信託

Tポイントを使って投資を始めませんか?SBIネオモバイル証券

SBI証券は私も使っている、お気に入りの証券会社のひとつです。 今回は、SBI証券の関連会社である、「SBIネオモバイル証券」をご紹介いたします。 SBI証券とSBIネオモバイル証券は、グループ会社ですが、まったく別の証券会社です。 ...
投資信託

初心者にも安心な松井証券。電話でのサポートが親切!

こんにちは、さとピットです。 今回は松井証券について書いていきたいと思います。 松井証券は、私が初めて口座開設をした証券会社でもあります。 松井証券がいいと思った理由 ①一日の約定代金が50万まで手数料0円 安心なサポート体制...
投資信託

今すぐにでも口座開設したい「LINE証券」!

こんにちは、さっとピットです! 「株式投資って難しそう」 「手持ち資金は少ないし、大損しないか心配」 「始める手続きが、難しそう」 これら投資したいと思っている方や、投資初心者が株式投資を始めるときに抱くマイナスイメージってあり...
ライフスタイル

欲しかったバターケース 使ってみた

ずーっと前から欲しかったバターケース 今回買って大正解だったバターケースを紹介します 曙(あけぼの)という会社の「プレミアム カットできちゃうバターケース」です。 ネットでいろいろ調べてこの商品にした理由は ぎゅっと一押...
投資信託

投資の勉強始めました。来年の投資に向けてETFをすべて売却!

こんにちは!さとピットです。 今回は、私自身の投資について報告です。 もともと少額しか投資していないので、 それほどの金額ではありませんが、証券の普通口座で買ったETFをすべて売りに出しました。 理由は3つ 1 2021年にも...
投資信託

投資の勉強始めました④株式投資に必要な金額は?投資信託との違い

こんにちは、さとぴっとです。 今回は投資に必要な資金について、 実際に株を買ったら、どのくらいの金額が必要なの? と疑問に思ったので、 今回は、株の購入金額について考えていきたいと思います。 SBIネオモバイル証券 口座開設プロモ...